158
投票期間は終了しました
秋田県由利本荘市にある縫製工場の弊社は、ゴア社の認定を受け、ゴアテックスのアウトドアウエア、テント、リュックサック、バレエ衣装など常時9ラインで幅広いアイテムの縫製と、繊維縫製に関わるリペア・メンテナンス、デリバリーアウトソーシング業務を行なっています。
世界最大級のアウトドアウエアメーカー様が日本国内リペアセンターで受け付けられたリペア業務のアウトソーシング対応をしています。
リペア業務は、ひとつひとつ対応する時間や対応方法が異なり、だいたいの目安はありますが、実際には業務完了後に掛かった時間から価格を出させて頂いています。
当初、kintoneを導入しないでリペアを行い、毎週Excel表からリペア金額を回答していました。しかし、価格決定に時間掛かりすぎ、せっかくリペアが完了していてもメーカー様がお客様へ連絡出来ないという自体が発生していました。
お客様、メーカー様の他、弊社リペア担当者や価格決定者にもメリットの感じられる価格決定プロセスを検討した結果、クラウド上で情報共有することをベースに簡易な方法を模索しし、試用を行なっていた。サイボウズ社ご担当者より使い方の提案を受けた際、システムについて相談したところ簡単に解決することが出来ると提案を頂いた。
メーカーさまにご協力いただき、(1)リペア案件リストをアプリにExcelで読み込んでいただく、(2)弊社担当は、リペア担当者を選択し、掛かった時間をインプットする。
すると、アプリ上で価格決定ロジックを組み込んでおき、リアルタイムにどのリペアが完成し、幾らのリペア価格だったのかが分かるようにしている。
〜 今後の活用ビジョン 〜
リペア管理アプリでは、新人教育などで掛かった時間のバラツキを人の手で案件ごとにやっているが、今後は、担当者がインプットし上長がチェックして価格が反映するようにしたり、案件分析のもと、バラツキを修正する案を自動で表示したり、事前に金額を見積れるようにしていきたい。また、将来的には年間5万着を縫製する弊社の案件管理全体に拡げていきたい。
2017年8月1日~8月31日まで
お一人様、何社でも投票できます。
※投票は1つのエントリーに対して、1日1度までとなります。158
投票期間は終了しました
建設業の下請からの脱却!中古エアコン買取・販売台数日本一「エアコン買取王」への事業転換はkintoneだからこそ出来た!
153
投票期間は終了しました
リモートワークもこわくない!データベースから申請系までライトコースで網羅!!
143
投票期間は終了しました
みんなの掲示板
142
投票期間は終了しました
響け!kintone Revolution ~巻き起こせ、働き方に革命を。~ そして次のアプリ開発がはじまるのです。
135
投票期間は終了しました