部署別の活用方法
開発・品質保証にkintone
開発・品質保証の
あらゆる課題を解決するkintone
開発・品質保証の課題を解決するアプリをシュシュッとつくれる

- 「工数管理」「品質保証管理」「変更履歴管理」など業務課題をいくつも解決できます。
- 特別なスキル不要。ノーコードとAIで誰でもアプリをつくれます。
- 改善も早い。思いついた業務改善をすぐにかたちにできます。
「工数管理」で全体進捗の見える化
- 担当者と業務進捗をステータスごとに見える化できます。
- 〆切前のリマインド通知で、対応漏れを防ぎます。
- 作業時間を自動計算し、報告もスムーズに完了します。
写真付きで報告できる「品質保証管理」
- 統一のフォーマットでもれなく情報を集められます。
- スマホから、写真を使って報告できます。
- コメント欄でやり取りも可能。情報が分散せず効率的です。
「変更履歴管理」で関係者への周知をスムーズに

- 何を・いつ・なぜ変更したか、仕様変更の履歴を記録できます。
- 変更プロセスを残し、関係部署への周知もスムーズに行えます。
- 商品マスタと紐付けて、過去の変更履歴を一覧できます。
「メンテナンス管理」で品質向上・業務効率化

- 設備情報やメンテナンス履歴を一元管理できます。
- スマホやタブレットから、写真付きで報告できます。
- 定期メンテナンスの日時をリマインド通知できます。
こんなことにも役立つ便利な活用方法

「不具合レポート」からToDoをワンクリックで登録
不具合登録からToDo作成、担当者割り当てまでをスムーズに行えます。

バージョン管理ができる「仕様書・設計書管理」
ドキュメントを一元管理。バージョン管理に加え、変更経緯まで残せるので、担当者変更による引き継ぎもスムーズです。

「部品・材料マスタ」で生産性が向上
よく使う情報はマスタ管理し連携することで、正確にあらゆる報告書の記録が可能になります。

「試作・試験管理」の業務を効率化
製品名・担当者・スケジュール・試作品タスク・信頼性試験結果など関連情報を一元管理できます。
開発・品質保証での
利用イメージ
業務課題をいくつも解決できる
開発・品質保証向けサンプルアプリ
サンプルアプリは、すぐに使える業務アプリのベースとなるひな形です。手軽に、そしてスピーディーに業務改善をはじめられます。
できることがさらに広がる
プラグイン・連携サービス

キントーンの機能強化や、他社サービスとの連携を実現。できることがさらに広がります。
開発・品質保証の
導入事例
開発・品質保証に
おすすめな資料
開発・品質保証に