2024年4月版 主なアップデート
アップデート実施日:2024年4月14日
4月14日に実施されるアップデート内容をご紹介します。
アプリ | レコード一覧画面でレコードを編集するとき、列幅が維持されるように |
---|---|
スペースに所属しているアプリでも、アプリの画面でアプリ名を識別しやすく | |
アプリ設定 |
現行デザインへの移行と画面パーツ・レイアウトの共通化を実施 (一覧設定・グラフ設定画面) |
一覧の設定で、一覧に配置するフィールドをキーワード検索で絞り込めるように | |
全体 | ユーザー情報のポップアップ表示機能 |
開発中の機能 |
---|
本アップデート内容は情報公開時点のものであり、今後変更される場合があります。
その他の変更点は、定期メンテナンス情報をご覧ください。
メンテナンスにおける変更点はこちら
アプリ
レコード一覧画面でレコードを編集するとき、列幅が維持されるように
レコード一覧画面でレコードを編集するとき、列幅が維持されるようになりました。これまでは、レコードの編集ボタンを押すと、フィールドの横幅が変わってしまうため、入力したい箇所を見失ったり、事前に列幅を調整していても、編集するときには意図しない列幅に変わってしまう状態でした。
レコード一覧画面
レコードの編集ボタンをクリック
▼アップデート前(レコード一覧画面)
▼アップデート後(レコード一覧画面)
レコード一覧画面の列幅が維持された状態で、レコードを編集できます。
アプリ
スペースに所属しているアプリでも、
アプリの画面でアプリ名を識別しやすく
アプリの画面でアプリ名を識別しやすく
スペース内のアプリでも、アプリ画面の上部に、アプリ名とアプリアイコンが表示されるようになりました。これにより、今どのアプリを開いているのかすばやく把握でき、そのアプリで行うタスクをスムーズに開始できるようになります。これまでは、アプリ名はパンくずリストの中にのみ表示されており、どのアプリで作業しているのか認識しにくい場合がありました。
▼アップデート前
▼アップデート後
スペースに所属しているアプリでも、画面上部にアプリ名とアプリアイコンが表示されます。
アプリ設定
現行デザインへの移行と画面パーツ・レイアウトの共通化を実施
(一覧設定・グラフ設定画面)
(一覧設定・グラフ設定画面)
一覧設定とグラフ設定画面を、旧来のデザイン(2015年以前のデザイン)から現行デザイン(2016年以降kintone内で利用しているデザイン)へ移行しました。アプリ設定の各種画面には旧来のデザインと現行デザインとが混在している状態が続いていたため、昨年より現行デザインへの移行を進めていました。
今回のアップデートにより、アプリ設定内のすべての画面について現行デザインへの移行が完了しました。
▼旧来のデザイン(一覧設定画面の例)
▼現行のデザイン(一覧設定画面の例)
現行デザインへの移行の詳細は昨年のアップデート情報でも紹介しています。
アプリ設定
一覧の設定で、一覧に配置するフィールドを
キーワード検索で絞り込めるように
キーワード検索で絞り込めるように
アプリ設定内の、一覧の設定画面にて、一覧に配置するフィールドをキーワード検索で絞り込めるようになりました。これにより、アプリに設置しているフィールドの数が多くても、目的のフィールドをすばやく探して、一覧に配置できるようになります。
▼一覧の設定画面
▼一覧の設定画面(キーワードで絞り込んだ場合)
フィールド名で検索して候補を絞り込めるようになりました。キーワードを入力すると、該当するフィールドが表示されます。
※この機能は、現行デザインの一覧設定にのみ対応しています。
全体
ユーザー情報のポップアップ表示機能
ユーザー名をクリックすると、そのユーザーの情報がポップアップで表示されるようになりました。表示されているユーザーの所属組織をより手軽に確認したり、そのユーザーのメッセージやスケジュールなどの画面を素早く開けるようになります。
これまではユーザー名をクリックしても、ピープルの画面(ピープル機能を利用していない場合はプロフィール詳細の画面)を開くことしかできませんでした。
ユーザー情報のポップアップでは、ユーザー名・優先する組織・プロフィール写真のほか、以下の画面へのリンクが表示されます。
- メッセージ
- ピープル
- 弊社製品「Garoon」のスケジュール
- プロフィール詳細
※ 利用していない機能へのリンクは表示されません。
※ アプリ管理画面、システム管理画面、検索結果画面などは現在未対応です。
※ 以下の箇所のユーザー名でも、クリックするとポップアップが表示されます。
- レコード詳細画面のプロセス管理の「作業者」
- レコード編集画面のユーザー選択パーツで選択されたユーザー名 など
開発中の機能
開発中の機能をご紹介します。
kintoneシステム管理の「アップデートオプション」画面で、各機能を有効化するとご利用いただけます。
なお開発中の新機能は、定期メンテナンス以外のタイミングでも随時、仕様変更やアップデートオプションの提供開始・終了が実施されます。
アプリ | レコード一覧画面で、レコードの編集をダブルクリックで始められるように |
---|---|
アプリ設定 | プロセス管理の設定内容をフロー図として表示する機能 |
※開発中の新機能に対するフィードバックは、kintoneの改善に協力するにて募集しています。
アプリ
レコード一覧画面で、レコードの編集を
ダブルクリックで始められるように
ダブルクリックで始められるように
レコード一覧画面で、レコードの編集をダブルクリックで開始できる機能、およびレコード行のすぐ下に保存ボタンが表示される機能の提供を開始しました。これまでは、レコードの編集ボタンや保存ボタンをクリックするために、レコードの右端まで何度もカーソルを動かしたり、横スクロールを行わなければならない場合がありました。システム管理のアップデートオプションの設定で本機能を有効にするとご利用いただけます。
▼レコード一覧画面
▼レコード一覧画面(レコード編集中)
また、レコードのすぐ下に、保存ボタンが新たに表示されます。
アプリ設定
プロセス管理の設定内容をフロー図として表示する機能
プロセス管理の設定画面にて、ステータスやアクションの設定内容をフロー図として表示する機能の提供を開始しました。意図通りのプロセスが設定できているかを確認したり、後から設定内容を見直し改善したりする際にご活用いただけます。
システム管理のアップデートオプション設定で本機能を有効にするとご利用いただけます。
▼プロセス管理設定画面
アップデートオプションの変更内容
2024年4月版における、アップデートオプションの変更内容は以下の通りです。
4月版 | |||
---|---|---|---|
新機能の無効化 | |||
変更なし
「自動入力されるフィールドであることが、フィーム設定画面での表示でも分かるようになる変更」を無効にする
|
2024年5月の定期アップデートが実施されるまで無効化可能です。 | ||
変更なし
「プロセス管理の設定で、作業者の指定方法を変更しようとしたときに、変更可能かをチェックする機能」を無効にする
|
|||
変更なし
「数値フィールドを取得またはセットするJavaScript APIで、不正な値が入力されている場合の動作の変更」を無効にする
|
|||
変更なし
「自分宛の通知を、kintoneを開いているときにデスクトップ通知で表示する機能」を無効にする
|
2024年8月の定期アップデートが実施されるまで無効化可能です。 | ||
変更なし
「アプリ設定のフィールド選択箇所で、テーブル、グループ、関連レコード一覧内のフィールドを識別しやすくする変更」を無効にする
|
|||
変更なし
「フィールドに値の重複禁止を設定できないときのエラーに、原因となるフィールドが表示される機能」を無効にする
|
|||
変更なし
「アプリ設定のデザイン改善:線のコントラスト改善」を無効にする
|
|||
変更なし
「アプリ設定のデザイン改善:ボタンやフォームの項目の形状変更」を無効にする
|
|||
変更なし
「アプリ設定のデザイン改善:ドロップダウンパーツでのキーボード操作改善」を無効にする
|
|||
変更なし
「アプリ設定のデザイン改善:ユーザー/組織/グループ選択パーツのキーボード操作改善」を無効にする
|
|||
変更なし
「アプリ設定のデザイン改善:検索パーツでひらがな・カタカナの区別なく検索可能に」を無効にする
|
|||
変更なし
「アプリ設定のデザイン改善:メニューパーツのキーボード操作改善」を無効にする
|
|||
変更なし
「アプリ設定のデザイン改善:Windowsのハイコントラストモード適用時のラジオボタンの視認性改善」を無効にする
|
|||
追加
「レコード一覧画面でフィールドの直接編集を開始しても、列幅を維持する機能」を無効にする
|
|||
追加
「スペース内のアプリに、アプリアイコンとアプリ名のタイトルバーが表示される機能」を無効にする
|
|||
追加
「一覧の設定で、配置するフィールドをキーワード検索できる機能」を無効にする
|
|||
追加
「一覧設定画面内のデザイン・レイアウト変更」を無効にする
|
|||
追加
「グラフ設定画面内のデザイン・レイアウト変更」を無効にする
|
|||
追加
「ユーザー情報のポップアップを表示できる機能」を無効にする
|
|||
新機能の無効化 (最新チャネルで提供中の機能) |
定期アップデート以外のタイミングでも更新されます。
最新の状況はシステム管理内の「アップデートオプション」画面を確認してください。
|
||
新機能の先行利用 | |||
(なし) | |||
開発中の新機能 | |||
変更なし
「ファイル読み込み時に発生したエラーをまとめて表示する機能」を有効にする
|
|||
変更なし
「新しいファイル読み込み方式」を有効にする
|
|||
正式リリース
「ユーザー情報のポップアップを表示できる機能」を有効にする
(正式リリースに伴い「新機能の無効化」へ移動) |
|||
変更なし
「プラグインの利用をシステム管理者が制限できる機能」を有効にする
|
|||
変更なし
「設定済みのアプリコードを変更できる機能」を有効にする
|
|||
正式リリース
「スペース内のアプリに、アプリのアイコンとアプリ名のタイトルバーが表示される機能」を有効にする
(正式リリースに伴い「新機能の無効化」へ移動) |
|||
変更なし
「kintoneシステム管理のデザイン改善:『ヘッダーの色』画面のデザイン・レイアウト変更」を有効にする
|
|||
追加
「レコード一覧画面で、フィールドをダブルクリックすることで直接編集できるようになる機能」を有効にする
|
|||
追加
「プロセス管理の設定内容をフロー図で確認できる機能」を有効にする
|
|||
定期アップデート以外のタイミングでも更新されます。
最新の状況はシステム管理内の「アップデートオプション」画面を確認してください。
|
アップデートオプション機能の詳細や、提供中の各項目(新機能)については以下のヘルプページを参照してください。