運用が軌道にのりはじめ、やりたいことが増えてきたら、
連携APIや連携サービスを使って、kintoneの機能を拡張してみませんか?
200種類以上の連携サービスによってつながる、広がる、kintoneの世界をご紹介します。
【Case1】
外部から顧客情報を集めて
kintoneに自動入力したい
-
私たちはフォームブリッジを使っています
インターナショナルシステムリサーチ
宇田津センパイ 有賀センパイWebの申し込みフォームに必要事項を明記したうえで申込を行うと、kintone上に申込情報が自動登録され、その情報を開通作業を行うエンジニアが確認したうえで作業を進めています。
Webフォームの提供からkintoneへの自動登録までの仕組みを提供する「フォームブリッジ」への費用はスタンダード版で年間10万円ほどかかっていますが、ステップごとのフォーム作成や条件分岐まで含めた機能をSalesforceで実装すると、とても10万円では作れません。 -
かんたんにwebフォームをつくれる!
トヨクモ社のフォームブリッジ「フォームブリッジ」は、kintoneと連携するwebフォームです。
webフォームはマウス操作でカンタンに作成できるほか、kintoneのアカウントがない人でも利用でき、
入力された情報は自動でkintoneに保存されます。 -
高度なフォームが簡単に作成できる
特定の設問への回答で以降のフォーム内容を変更する「条件分岐」、複数ページに渡る「ステップフォーム」、値を引用して入力できる「ルックアップ」等、柔軟に多種多様なwebフォームを作成することが可能です。
-
自動返信メールや
入力内容の一時保存にも対応入力された値を引用した自動返信メールを設定することができます。また、入力中の内容を一時的に保存できます。
-
さまざまな制御が可能
IPアドレス制限、フォームの閲覧制限など、セキュアで柔軟に制御の設定が可能です。
-
デザインのカスタマイズも自由
ロゴやファビコンを設定したり、背景色の変更などが可能です。
【Case2】
kintoneのデータをカレンダー
形式で
より見やすく管理したい
-
私たちはカレンダーPlusを使っています
アミックスコム 安藤センパイ
kintoneベースなので、自分たちの業務に合わせた唯一無二のスケジュール管理アプリが極めて短時間で構築できますし、一方でアクセス制限と組み合わせる事で、個人情報に配慮した運用もできます。
工数削減の観点では従来の手書きと共有ストレージの運用に比べて、年間100時間程度の工数削減ができました。 -
私たちはGaroonを使っています
サンコール 飛田センパイ
日本で働く社員を中心に730ほどのアカウントでGaroonおよびkintoneを利用しています。
違いを意識せずにアクセスできるようになっていて、私も含めて、Garoonとkintoneをそれぞれ意識することはありません。 誰もが“サイボウズ”が動いていると思っています。
今は会議室予約とスケジュール調整が同時にできるようになり、一元化されて便利です。※外部サイトへのリンクです
-
kintoneが
本格的なスケジューラーに!
ラジカルブリッジ社のカレンダーPlus「カレンダーPlus」は、kintoneに素敵なカレンダー機能を追加するプラグイン。月別・週別・日別表示や色分け表示で直感的なスケジュール管理が行えます。
-
リソース別スケジュール管理機能を搭載
基本カレンダー機能に加え、担当者別・会議室別・車両別など様々な要素(リソース)別にスケジュールを管理できる機能を搭載しています。
リソースには複数の軸を設定できるため、各自の業務に最適なスケジュール 管理アプリを自由に構築することができます。 -
kintoneモバイルアプリに対応
外出先からのスケジュール確認もかんたんに行えます。
パソコン版とほぼ同一の 表示・使い勝手を実現しています。
-
案件管理アプリと
スケジュール管理を連携できる!
サイボウズ社のGaroon「サイボウズ Garoon(ガルーン)」は、幅広い世代が使いやすく、
現場にも管理職にも浸透するグループウェアです。
kintoneとの連携機能が標準搭載されているため、スケジュール連携でGaroonに登録した予定と
kintoneのアプリで管理している情報を紐づけられます。
たとえば案件管理アプリと連携すれば、簡易的なSFAとして利用できます。 -
全社の情報共有と業務システムが
スムーズにつながるGaroonはスケジュールや掲示板など全社の情報共有、kintoneは案件管理や在庫管理など業務に合わせたシステムを実現できます。
全社の情報共有と業務システムがシームレスにつながることでさらなる効率化が可能です。 -
ユーザー情報はGaroonと
kintoneで共通管理Garoonとkintoneでユーザー管理を一元化できます。
また、それぞれの契約ユーザー数を揃える必要はありません。
【Case3】
kintoneに登録された顧客情報を
もとに
メールを作成したい!
-
私たちはkMailerを使っています
知財コーポレーション 小野センパイ 明神センパイ
kMailerを使用することで、kintoneのステータス変更のタイミングで、応募者へ合否メールを自動送信することができるようになりました。
kintone内の情報がメールのテンプレートに自動的に引用されるため、応募者に合わせて合格・不合格の通知を手動で行う必要がなくなりました。※外部サイトへのリンクです
-
私たちはメールワイズを使っています
ネットプロテクションズ 平本センパイ
kintoneとメールワイズを連携して利用することで、kintoneさえ見れば、過去にどんなメールをいただいているのか、請求状況や入金状況などがすぐに把握できるようになり、お客様へもスムーズな対応ができるようになりました。
-
kintoneの顧客情報から
メールが送信できる!
トヨクモ社のkMailer「kMailer」は、kintoneに連携するメール送信システムです。
kintoneで管理している詳細情報を引用しながら、メールの送信が可能です。
契約管理や請求管理をkintoneで行っている場合、
kintone内のデータを活用してメールを送信できます。 -
添付ファイル含め、
kintone内のデータをフル活用できるメールへの引用はテキスト情報だけでなく、添付ファイルも可能です。kintone内からわざわざダウンロードせずに、そのままメールが送信できるので、とっても楽らく!
添付ファイルのダウンロードにはパスワードが必要なので、セキュリティも安心! -
kintone内のレコードが
特定の状態になったら送信kintoneのレコード内で、特定のフィールドが特定の指定の状態になった場合に、事前に設定した通知先へメールの送信を行います。
-
メールの個別送信機能
kintoneのレコード詳細画面から、個別にメールを送信可能です。該当レコード内に添付されているファイルを送信することも可能です。
-
メールの一斉送信機能
kintoneのレコード一覧画面から、一斉にメールを送信可能です。
※kMailerでは一斉送信の宛先数を制限しておりませんが、お客様自身のメールサーバからメールを送信するため、メールサーバの性能、対応可能件数をご確認ください。
-
顧客管理アプリのリストにメールを一斉送信!
サイボウズ社のメールワイズ「メールワイズ」は、チームでのメール対応を一元管理して効率化できるサイボウズのメール共有システムです。
担当分けや対応状況などのステータス、コメントなどを一つの画面で確認できるので、
対応漏れや二重対応はもう発生しません。※外部サイトへのリンクです
-
メールワイズの履歴をkintoneの
顧客管理アプリに表示させるkintoneの顧客管理アプリ上に、メールワイズのメール・電話・訪問の履歴一覧が表示できます。
kintoneで登録した顧客情報とメールワイズでやりとりした履歴を一覧で見られるので、わざわざメールワイズを起動して検索する必要がありません。 -
kintoneの顧客アプリで送信先を
絞り込んで
メールを一斉送信できるkintoneの顧客管理アプリの詳細画面からメールを送るだけでなく、顧客管理アプリで絞り込んだ複数の顧客に対して一斉にメール送信することも可能です。
また、送信時にはテンプレートも使用できます。
送信したいメールアドレスをExcelなどに書き出してメーラーに移すなど、無駄な工数を省けます。
【Case4】
kintoneの手軽さはそのままに、
登録された顧客情報を
Excelライクに高度に分析したい
-
私たちはkrewSheetを使っています
DDホールディングス 寺田センパイ
単にインターフェースが似通っているだけでなく、入力性や視認性がExcel同等に担保されたkrewSheetは、ITに詳しくないメンバーが多くいる現場もある弊社にとってジャストフィットでした。 krewSheetで管理できるようになり、いつでも最新情報が共有されています。
※外部サイトへのリンクです
-
私たちはkrewDataを使っています
ソウルウェア 吉田センパイ
krewDataでさまざまな請求アプリやライセンス管理アプリから情報を引っ張ってきて成型し、会計サービスに登録できるようなデータを作成しています。
krewDataで仕訳データを自動作成することで、1件1件手入力していた作業から解放されました。
毎月何百件もの入力作業が不要になった効果は大きく、特にトラブルもなく、目的を達成できています。※外部サイトへのリンクです
-
私たちはkrewDashboardを
使っていますディップ 橋本センパイ 安西センパイ
Excelの使い勝手そのままに数字の入力や管理が行えるようになったことはもちろん、krewDataやkrewDashboardがあるおかげで、管理部門側が行う集計作業の自動化、見える化に成功し、工数が大きく削減できました。
※外部サイトへのリンクです
-
Excel感覚で操作できる
一覧をカンタン作成!
krewSheetkrewSheet (クルーシート)は、kintoneの一覧をエクセルのような操作性にするプラグイン!
一覧画面でのレコード一括編集や、コピペ入力、行の固定、条件付き書式など使い慣れたエクセルのような操作性を実現します。 入力負担を大幅軽減! -
スケジュール実行とリアルタイム実行で
アプリ間のデータを自在に集計!
krewDatakrewData (クルーデータ)は複数のkintoneアプリ間でデータ自動集計ができるプラグイン!
たとえば、予算管理アプリと実績管理アプリの2つのアプリのデータを合わせることで、ストレスフリーな予実管理も可能になります。 -
豊富なグラフとピボットテーブルにより
アプリデータを可視化!
krewDashboardkrewDashboard (クルーダッシュボード)は多彩なグラフ表現と強力なピポットテーブルでkintoneのデータを可視化することができるプラグイン!
1画面に複数のチャートを表示することができます。 業務課題を迅速に把握、改善につなげられます!
【Case5】
連携できるサービスは
1つとは限らない!
-
私たちは様々な連携サービスを
組み合わせて使っていますジーベックテクノロジー 本堂センパイ
「とにかく必要な機能だけが欲しいと考えた結果、各社のサービスを自分で組み合わせて使うということになりました。その視点で見ると、各社のサービスがスマホのアプリだとすれば、kintoneはスマートフォン本体でありOSのような感覚です。電話をしたりメールをしたりする基本機能はkintoneに備わっており、それ以外に必要なものは個別に調達して組み合わせることができる、kintoneはそんな便利なツールです」
本誌でご紹介できなかった
サービス多数!
-
200種類を超えるサービスを掲載!
kintone拡張機能ページ「営業部 x MAツール」「ワークフロー x 無料お試しあり」など、複数条件を選択することでサービス数を絞り込んで探せます。
また、第三者の視点やプラスアルファの情報が知りたい方向けに、新着サービスやジャンル別おすすめサービス、イベント情報など連携サービスに関するお役立ち記事を掲載しています。