官公庁 導入事例
ピックアップ事例
全国の官公庁でどのようにキントーンが
活用されているかご紹介します
その他の官公庁事例
-
DXで市民も職員も笑顔に。250件もの申請業務をオンライン化させた、自治体の新たな挑戦
酒田市 -
1800を超える品数と複数サイト管理の基盤をkintoneで構築
焼津市役所 -
「絶対に紙へは戻らない」不屈の覚悟で3倍の業務効率化を実現
北九州市役所(コロナ対策) -
組織・職種を超えた効率的な情報共有で 1 つのチームに
西予市地域包括支援センター -
kintoneとLINEを連携した通報システムで、サルなどによる鳥獣被害が1/10に激減!
阿智村 浪合地区 -
kintoneによる情報化が評価され総務省における地方創生に資する地域情報化大賞を受賞
グリーンバレー -
わずか2ヶ月で自治体におけるオンライン申請の仕組みを整備
品川区役所
もっと見る
ジチタイワークス掲載事例
外部サイトへ遷移します
-
介護認定業務をノーコードツールの活用で変革する!
鶴ヶ島市役所 -
全職員を巻き込んで始まった、“先端的過疎の村”への挑戦
昭和村 -
新型コロナウイルス感染症対策でその本領を発揮!
大阪府庁 -
緊急対応も日常業務もアプリで解決!ノーコード開発で現場を変える
川口市役所 -
官民でともに業務を改革し、役場とまちの未来を変える!
神山町 -
避難所運営の効率化と市民の安心をシステムの内製で実現
別府市役所 -
DX人材の育成と独自体制で、業務改革を高速化する北九州市の挑戦
北九州市役所(全庁) -
キントーン×LINEのタッグで 来なくても済む市役所を目指す
市川市役所 -
全庁を挙げた“総合窓口”開設を、職員によるアプリ内製で実現
葛城市役所 -
全職員でシステム内製に取り組むことで、デジタル活用が庁内の日常風景に。
小城市役所
もっと見る