用途別の活用方法

基幹システムとデータ連携にkintone

基幹システムと連携し、データの入力や活用を柔軟に

キントーンを基幹システムのフロントとして使うことで、基幹業務のデータの利用がスムーズになり、外出先からのデータの入出力などが快適になります。

  • 基幹システムとの連携には、プラグイン・連携サービスの利用、または個別カスタマイズが必要です。

かんたんな画面で、ストレスフリーな基幹業務を実現

自社の業務にフィットする業務アプリをシュシュッとつくれる

  • 「会計管理」「販売管理」「生産管理」などあらゆる基幹システムと連携できます。
  • 特別なスキル不要。ノーコードとAIで誰でもアプリをつくれます。
  • 改善も早い。思いついた業務改善をすぐにかたちにできます。

入力しやすく、転記も不要に

  • パソコンやスマホから、いつでもどこでも入力できます。
  • 選択式フィールドで入力がラクラク。表記ゆれを防ぎます。
  • 確定したデータだけを基幹システムにデータ連携可能。二重入力をなくします。

AI

AIで検索時間を短縮

  • あちこちに散らばる情報をAIがまとめて検索し、必要な情報をスピーディーに見つけ出します。
  • 検索結果にはアクセス権が反映されるため、権限のないユーザーに非公開情報が公開されることはなく、安心して利用できます。

基幹システムのデータを全社で活用

  • 基幹システムから取得したデータをさまざまな軸でグラフ化できます。
  • 経営に必要な情報を全社に見える化し、分析に活用できます。
  • データはリアルタイムにグラフに反映されるので、まとめ直しが不要です。

あらゆる基幹業務とつながって、全社で業務効率化

顧客・売上情報と連携し、データ活用を加速

  • 基幹システムの顧客のマスタ情報と連携し、一元管理が可能になります。
  • キントーンで作成・承認された見積を基幹システムに自動連携できます。
  • 販売実績データをアプリに取り込み、グラフで見える化します。

面倒な経費処理は、会計連携で効率的に

  • あらゆる申請業務を、外出先からスマホで手間なく完了できます。
  • 申請書類や領収書の電子化により、ペーパーレスを推進できます。
  • 承認されたデータは会計システムへ自動連携。経理担当の手間を削減します。

勤怠から給与まで、業務プロセスをスムーズに

  • 勤怠打刻や休暇申請をペーパーレスに。承認もスムーズになります。
  • 承認データを給与計算システムと連携し、人事・労務担当の業務を効率化します。
  • 自分の勤怠や申請状況をいつでも確認でき、安心感がアップします。
基幹システムとデータ連携での

利用イメージ

  • データの入力、編集

    アプリには、統一したフォーマットでデータを登録していくことができます。文字情報だけでなく、ファイルや写真の添付、計算式を挿入してデータを管理することもできます。

  • 絞り込み一覧

    必要なデータ条件を絞り込んだ一覧を複数用意できます。保存した一覧画面は、クリックひとつでかんたんに切り替えることも可能です。

  • アプリ同士の連携

    アプリ同士はデータで紐付けて連携できます。マスタアプリから情報を引っ張ってくればデータ入力が楽になり、関連するデータを1つの画面内に集約すればデータを探す時間を削減できます。

  • プロセス管理

    業務プロセス(ワークフロー)に沿った進捗管理ができます。いま、誰が、どのような対応をしているかが一目瞭然になります。

  • 変更履歴

    いつ、誰が、どこを、どのように変更したかデータ編集の変更履歴を残すことができます。あやまってデータを更新してしまった場合も、変更前の状態に戻すことができます。

  • モバイル対応

    パソコンやスマホからデータ入力できます。処理したデータはそのまま基幹システムに反映されるので、転記作業も不要になります。

kintoneをさわってみよう!

キントーンアプリの作成を体験いただけます。

個人情報不要!
30日間無料!
業務課題をいくつも解決できる

サンプルアプリ

サンプルアプリは、すぐに使える業務アプリのベースとなるひな形です。手軽に、そしてスピーディーに業務改善をはじめられます。

活用の範囲をひろげる

プラグイン・連携サービス

kintoneの機能強化や、他社サービスとの連携を実現。できることがさらに広がります。

基幹システムとデータ連携の

導入事例

      基幹システムとデータ連携に

      おすすめな資料

        基幹システムとデータ連携に

        おすすめなセミナー

        あなたの仕事は、
        きょう変わる。