エンタープライズ企業向け

セミナー

開催予定のセミナー

kintoneの大規模利用に関する機能や活用方法をご紹介するオンラインセミナーを開催しております。

エンタープライズ企業向け
kintoneガイドセミナー

まずはここから

これからkintoneの導入や活用を進めたいとお考えの方を対象に、エンタープライズ企業での活用ポイントをご紹介するセミナーです。
拡張機能や基幹システム連携、ガバナンスや人材育成のほか、昨今注目の生成AIサービス連携まで、IT部門が求めるkintone関連情報をコンパクトにまとめてお伝えします。

このような方におすすめです
  • kintoneで市民開発をしたい方
  • よく使われるkintone拡張サービスを知りたい方
  • kintoneと基幹システムをデータ連携させたい方
  • kintoneのガバナンスや活用人材育成について知りたい方

公開中の
オンデマンドセミナー

時間が合わない方にも、いつでも見られるオンデマンドセミナーをご用意しております。

おすすめ

DXの現在地点とこれから
〜2025年、データとAI活用の観点から見直すDX戦略〜

データ活用の成功法則と戦略的アプローチについて詳しく解説するセミナーです。
AI活用フェーズとそれに繋げるためのデータ管理フェーズについて、それぞれの重要性と実践方法についてご紹介します。

このような方におすすめです
  • AI導入やDX推進を進めているが、データ活用に課題を感じている方
  • AI活用を検討しており、その前提となるデータ管理の重要性を学びたい方
  • データ経営や業務改善において、AIやノーコードツールを戦略的に活用したい方
おすすめ

IT Special Seminar 2024 DX人材不足からの脱却
〜人材育成の在り方と成功企業の手法とは〜

本セミナーでは、DX・IT戦略を専門分野としている株式会社アイ・ティ・アール 会長の内山様に、日本を取り巻くDX人材育成の概況をお話いただきます。
さらに、組織や教育制度の整備に注力すると同時にノーコードツールを用いて業務改革を推進している京セラ株式会社 木下様、三菱重工業株式会社 山本様、伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社 宮﨑様をお招きし、DX人材育成戦略について考察して参ります。

このような方におすすめです
  • DX人材不足・DX人材育成にお悩みの方
  • DXの推進体制のヒントを得たい方​​
  • ローコード・ノーコードツールを使ったDX事例や市民開発に関心がある方
  • kintoneの概要や実際に業務改善・内製化に成功した事例を聞きたい方

kintoneガバナンスの構築と進め方​
〜守りながら攻めるルールづくり〜

多くの企業でノーコード・ローコードツールが多岐に渡る領域で活用されています。
ITの専門知識がない現場部門でもシステム開発できるノーコード・ローコードツールだからこそ、利用者を拡大した際の権限や範囲など、統制をとることが難しいと思われる方も多いかと思います。

そこで今回は、kintoneの特徴を活かしつつ、守りと攻めのバランスを考慮したガバナンスの構築と運用について詳しくご紹介します。

このような方におすすめです
  • 現場部門が主体となった業務改善を進めたい方
  • セキュリティリスクを低減しながら、柔軟なITガバナンスを検討している方
  • kintoneのガバナンス構築を検討されている方
  • kintoneを全社的に活用されたい方

学びを実践につなげる
〜ノーコードツールを活用した現場社員のDX人材育成〜

多くの企業がDX推進とともにDX人材育成にも取り組まれているかと思います。一方で、非IT人材のデジタルスキルを向上させようと様々な教育施策を行っているものの、現場の業務実践につながらないとお悩みの方も多いのではないでしょうか。

DX人材育成には、現場社員をDX人材化し、日々のビジネスおよび業務改革につなげることが重要で、その最大の武器となるのがノーコードツールと言われています。
本セミナーでは、ノーコードツールを活用したDX人材育成のポイントやkintone導入によってDX人材育成に成功した企業の推進事例もご紹介します。

このような方におすすめです
  • DX人材育成に取り組んでいるものの、成果を出せていない方
  • 非IT人材に対してどのような教育やツールが必要か悩まれている方
  • ノーコードツールで現場部門が主体的に業務改善できるよう推進したい方

人材育成のスペシャリスト4社が集結!
kintone人材育成サービス&ノウハウ紹介セミナー

「現場部門でkintoneが活用されるか不安」「kintoneを導入したが広がらない」といった課題をお持ちの方は多いのでないでしょうか。

そんなご担当者のために、人材育成のスペシャリストであるサイボウズオフィシャルパートナー4社に登壇いただき、全社員DX人材化のためのノウハウとサービスについて、各社の視点で語っていただきます。

このような方におすすめです
  • kintoneを導入したが活用人材が広がらない
  • kintoneの社内活用浸透に向けて、人材育成とガバナンスのノウハウを習得したい
  • DX人材育成のノウハウと経験がないため、専門会社に依頼したい
  • kintoneの導入を検討しており、現場部門での主体的な活用を促進したい

成功事例に学ぶ!​
海外事業を強化するキントーン活用の秘訣

海外ビジネスのDXにおけるよくあるお悩みと解決のヒント、成功の秘訣をご紹介します。ノーコードツール kintoneをご導入いただいた企業が、どのように業務課題に取り組み成果をあげたのか。その成功事例を具体的にご紹介します。

このような方におすすめです
  • 海外拠点の顧客案件管理や申請業務を改善したい方
  • 紙やエクセル、メールでの非効率なやりとりにお悩みの方
  • 現地法人のITガバナンスやセキュリティに不安がある方

DX時代の基幹システムの現実解
ERP × kintoneのアプローチ

DX時代の基幹システムには信頼性や確実性のみならず、ビジネスや社会の変化への柔軟でスピーディーな対応が求められます。ERPも環境変化に合わせてバージョンアップしていけるよう自社固有カスタマイズなどを極力行わず、業務内容をERPの標準機能に合わせることが提唱されていますが、その場合、業務部門で独自に行う業務がERPに取り入れられず、柔軟な対応が難しくなります。

このジレンマを解消するための現実解の一つとして、kintoneを用いたERP×ノーコードツールのアプローチをご紹介します。

このような方におすすめです
  • ERPの複雑化や肥大化にお悩みの方
  • ERPではカバーできない自社固有の業務がある方
  • ERPとノーコードツール「kintone」を連携させるメリットを知りたい方

情報システム部門のkintone活用紹介セミナー
〜ヘルプデスク業務やIT資産管理から他部署との連携業務の効率化まで〜

昨今、市場環境の変化に迅速に対応するためにDXの必要性が重要視されています。一方で、IT資産管理やヘルプデスク対応、プロジェクト管理・ナレッジ蓄積の非効率な業務から、人材不足が叫ばれるなかで情報システム部門の業務量も肥大化…さらにシステム関連コストも上昇するなど、情報システム部門が疲弊している企業も多いのではないでしょうか。

これらの課題に向き合うためには業務効率化やツールの有効活用はもちろん、他部署との情報連携の効率化は欠かせません。 このセミナーでは、サイボウズの情シス部門でのkintone活用に加え、 kintoneの全社利用に成功した事例からノウハウをご紹介します。

このような方におすすめです
  • ヘルプデスク、サービスデスク担当者
  • kintoneを導入したものの、どのように活用するか悩んでいる
  • IT資産管理やQ&Aなどの情シス業務や運営体制に困っている
  • 社内に提案できて、評価される情シス部門になりたい!
  • サイボウズのリアルな活用事例を知りたい!